2014年10月17日金曜日

平成26年8月広島土砂災害について(第45報)

===========================
平成26年度広島県被災者生活サポートボラ情報 No.52
平成26年8月広島土砂災害について(第45報)
【ブログ】広島県被災者生活サポートボラ情報(2014.10.17)
===========================


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆広島県社会福祉協議会の動き
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

10月6日(月)から「「安佐南区復興連携センター」及び
「安佐北区復興連携センター」に,本会職員及び県内市町社協職員を派遣しています。


【現地報告】

 安佐南区復興連携センターでは,地元社協職員,各地域の民生委員児童委員等と一緒に,
 洗剤や雑巾等の日用品をセットにした「おそうじパック」を持って各地域を訪問し,
 被災された人の生活を応援する「おそうじボランティア隊」の紹介等を行っています。
 各地域では,近隣の住民同士が家の片づけを手伝ったり,不要となった物を外に運び
 出される等,ご自身の家だけでも大変な中,近隣の復旧にも力を注がれている場面が
 多く見受けられました。
 訪問により,畳を貼り替える前の家具の移動やゴミだし等,新たなニーズへの対応や,
 地元社協をはじめ,民生委員や近隣の住民で「ちょっと気にかけ合う」ことが必要な
 世帯を把握する等,今後の支援につなげていくべき課題の把握・整理等もすすめています。
 安佐北区復興連携センターでは,2つの地区で「もみほぐしサロン」を行っていますが,
 別の地区に,住民の皆さんが気軽に立ち寄って話ができるオープンカフェのような
 場づくりができないか計画中です。看護師等を中心とした支援チームにも協力を依頼し,
 住民の皆さんとの打ち合わせもすすめていく予定です。
 両復興連携センターでは,それぞれの地域の状況に応じたカタチで,被災された人たちへの
 個別の支援や,近隣住民同士で気にかけ合い支え合う「地域の絆」がより一層深まるような
 支援をすすめています。


[派遣状況]
  10月13日(月)~17日(金)
  安佐南区復興連携センター 東広島市社協2人

  安佐北区復興連携センター 県社協1人

 10月18日(土)~19日(日)
  安佐南区復興連携センター 
   呉市社協1人,三原市社協1人,府中市社協2人,坂町社協1人,北広島町社協1人


■現地災害ボランティアセンター運営支援報告より
 現地災害VCの運営支援を行った県内市町社協職員の声を伝えていきます。

  [安佐北区災害ボランティアセンター](大崎上島町社協職員/第7クール)

   「多くの地元ボランティアがセンター運営に携わっておられ,本当に頼りになり,
    地元にとっても今後につながる財産だと思いました。地元のことがよくわかる
    ボランティアがサテライトや現場を回ってくれたので,状況がよりわかりやすく,
    スムーズな支援につながったと思います。今後も,地元ボランティアの協力を
    得ながらすすめる体制をとっていくのがいいと思います。
    こうしたことからも,社協として,いかに日頃,地元住民や各種団体とつながりを
    つくっておくことが大切か実感しました」


■平成26年8月広島土砂災害に対する貸付資金について

 今回の災害における被災者に対し,貸付を行います。
 ご相談,申込については,お住まいの各区社会福祉協議会または避難先である
 広島県内の社会福祉協議会にお問い合わせください。
 
  詳細はこちらから
  
  

0 件のコメント:

コメントを投稿